正義とは
正義って何だと思いますか?
ネットで調べると「人としての正しい行為」とか「正しさ」と出てきます。
でも、「正しさ」って国によって、地域によって、人によって…違いますよね。
その人にとって正義でも、ある人にとっては悪かも知れない。
だから自分が思う正しさを相手にも強要するのは争いの始まりだと思うんですね。
正義とは、
「自分がこうありたい」という思いを、邪魔する何かから守る『盾』だと思うんです。
自分が自分の思う通りに自分らしくいられる事は守らなくてはいけない。
でもその正しさを「あなたもそうでなければならない」と押し付けるのは、正義の剣で相手を傷つける事になってしまうと思うのです。
あなたが、自分の意見と違う事を押し付けられたら嫌なように、相手もそうなんです。
「自分はこう思う」「自分はこうしたい」と相手に伝える事は正義を盾として使う事。
正義は使い方によって、自分を守る事も人を傷つける事もできる。
あなたはどんな正義の使い方をしたいですか?
自分の正義と違っても、相手の正義を認めてあげる。もちろん、相手が正義の剣であなたの正義を脅かしてきたとしたら盾で守って下さい。でもそこであなたも剣を使ってしまったら争いが起こってしまう。
戦いたい人はそれも良いかも知れませんが、嫌なら離れましょう。
みんながお互いを認めあい、共存共栄していける世界になっていったらいいなと思います。
今日も、これを読んでくれている方が幸せでありますように(^ー^)🍀
最後までお読みいただきありがとうございました✨
0コメント